ケータリングとデリバリーの違いとは?

f:id:SIRCARS:20190602131414j:plain

何が違うの?

みなさんこんにちは!

ケータリングがどういうものか学んだところで、ケータリングとデリバリーの違いについてご紹介します!

知っているようで知らないこと、意外とあるのではないでしょうか?

ケータリングとデリバリーの違いとは?

前回ご紹介したように、

ケータリングは、お客様の指定した場所に出向いて、食事を提供するサービス業のことでした。

それに対して、デリバリーはいわゆる出前のことです。

どこにいても食べたいものがその場所に届きます。

配送料がかかることが多いものの、食べに行く時間を考えれば苦ではありませんよね!

大きな違いといえば、デリバリーには配膳やドリンク提供がないこと。

お料理を配送することがお仕事であるからです。

ケータリングのお仕事は、配送⇒配膳・装飾⇒片付け・撤収までが含まれます。

どこまでがサービス内容なのか、が一番大きな違いだということを覚えておいてください!

 

ケータリングを選ぶ理由。

ケータリングは贅沢なサービスなイメージがありますが、ケータリングを選ぶ時はそれなりの理由があります。

ケータリングで用意できるものって、

催事運営をしている幹事様たちだけで準備しきれないこともないです。

しかし!それどころではないのが実状。。

催事は、会場、内容や進行、参加者管理など、お料理やドリンクのなどのことは後回し、

と言っていいほどやらなければならないことがたくさんあります。

成功するか不安に思う気持ちも少なからずあると思うので、幹事初心者!という人にはとてもオススメです。

どんなお客様が召し上がるのか、どんな会場なのか、どんな内容の催事なのか。

お料理やドリンクの選択肢は、たくさんあります。

ケータリング会社は、基本的に様々な用途や場合にも対応できるようなプランやサービスを

ご用意しているはずです。(もちろん弊社も♡)

イマドキ必須な写真に映えるおしゃれな装飾などもサービスに含まれていることも!

初心者の方は特に、相談をしてみることをオススメします!

 

デリバリーを選ぶ理由。

デリバリーを選ぶときは、手軽さを求めてるのではないかなと思います。

または、外部の人を催事に呼びたくないだとか、カジュアルな会であったりだとか。

価格を抑えたい、ある程度自分たちで準備・進行はやりたい

という自由度も重要かもしれません。

お料理があればそれでよい!そんなときにデリバリーはとても役に立ちます!

 

ケータリングとデリバリーの違いは理解できましたか?

催事によって用途分けして利用することがポイントですよ♪

 

続いて、ケータリングを注文する工程に入っていきましょう!

いいサービスを受けるために、求めるサービスを受けるために、

ケータリング会社を選ぶ作業はとても大切になってきます。

ということで、次回はケータリング会社を選ぶポイントをご紹介します☆

お楽しみに!ではまた~!